2016年12月26日
矯正歯科

矯正の治療法種類

矯正の治療法種類

最近は、大人になっても歯列矯正する人が増えてきました。歯並びへの意識が高まったせいもありますが、矯正の治療技術も格段に進歩し、かなりの年代まで矯正が可能になったと言われています。

現在の矯正の治療法にはどのような種類があるのでしょうか。

一番の基本は表側からのブラケット矯正

矯正と言えば、多くの人がワイヤーの通った金属の装置を思い浮かべるのではないでしょうか。

現在でもそれがもっとも基本的な矯正方法で、ブラケット矯正、またはワイヤー矯正と呼ばれます。

ブラケットとは1本1本の歯に取り付けた小さな金具のことで、そこにワイヤーを通し、その力で少しずつ歯列を動かす方法です。

最近は取り付けた装置が目立たないように、ブラケットやワイヤーが金属では無く、白や透明のタイプもありますが、金属に比べると矯正力が劣ったり、費用が高くなったりする場合があります。

表側ブラケット矯正のメリット

・もっともスタンダード

・様々なタイプの歯列矯正に適応する

・歯を動かす力が強い

表側ブラケット矯正のデメリット

・矯正期間はそれなりにかかる(子どもで半年~、成人は2年~)

・定期的な通院が必要

・歯を動かすとき痛みをともなう場合がある

・矯正装置をつけていることが人にわかる

・自分で外せないので歯みがきがしづらい

目立たず矯正したい人に人気の裏側(舌側)矯正

表側に矯正装置をつけるのはちょっと…、人に矯正していることを知られたくない!という人には、歯の裏側に装置をつける方法もあります。

表側からの矯正に比べると動かせる歯の範囲が限られ、矯正期間は長くなってしまう傾向にありますが、表側矯正と裏側(舌側)矯正を併用し、矯正期間を短くするスピード矯正というものもあります。

裏側(舌側)矯正のメリット

・矯正装置が見えず、人には矯正していることがわからない

裏側(舌側)矯正のデメリット

・舌側に装置があるので違和感が強い

・歯を動かせる範囲に限界がある

・矯正期間が長くなりやすい

・表側矯正に比べると費用が高い

取り外し可能なマウスピース矯正

最近人気があるのが、取り外し可能なマウスピースを使う矯正方法です。マウスピースは透明で、そのまま話してもほとんど目立ちません。1日20時間程度マウスピースを装着し、2週間ごとに別のマウスピースに変えて少しずつ歯を動かします。

部分矯正や比較的軽度な歯列矯正に向いています。

マウスピース矯正のメリット

・取り外せるのでお手入れしやすい

・見た目が目立たない

・比較的痛みが少ない(個人差があります)

マウスピース矯正のデメリット

・比較的軽度な歯列矯正にしか向かない

・自分がつけ忘れると効果がでない

まとめ

これ以外にも、外科手術や被せ物による矯正の治療法もあります。いずれにしても、抜歯をしなければいけない場合もあり、どれも費用は高額です。矯正を考えたときは、信頼できる歯医者さんとよく相談をしましょう。