• インプラント
    2017年05月29日
    インプラントのメインテナンスに通っていますか?
    インプラントのメインテナンスに通っていますか? インプラント治療の後、定期的なメインテナンスに通っていますか? インプラントになった場合は、それ以前よりもメインテナンスの重要性がアップします。 歯科医師から指示されたけれど行っていない…行くのを忘れていた…忙しくてつい…という人は、ぜひ、行きましょう。 せっかく高額な費用と長い治療期間をかけて得た素晴らしいインプラントも、メインテナンスを怠ると寿命が短くなってしまいます。 インプラントのメインテナンスをしないとどうなる? インプラントは自分の歯に近い使い心地とはいえ、人工物です。人工物ならかえってむし歯にもならないし、毎日歯を磨いてさえいれば問…
    詳細はこちら
  • インプラント
    2017年05月22日
    インプラントの費用はどのくらい?
    インプラントの費用はどのくらい? 年々需要の高まっているインプラント治療。手術技術や品質の向上により、多くの人が身近に感じやすい存在となってきました。 噛む力の復元や見た目に優れるインプラントは、たしかに素晴らしい治療法です。ですがその分、費用は高額となってしまいます。インプラントにはどの程度の費用がかかるのでしょうか? インプラント1本あたりの平均は約30万~50万 一口にインプラントと言っても様々な種類がありますが、大まかな費用目安としては、1本あたり30万~50万程で設定している歯科医院が多いようです。つまり、3本をインプラントにするならほぼ100万はかかるということです。 インプラント…
    詳細はこちら
  • インプラント
    2017年05月19日
    インプラントができない場合はあるか?
    インプラントができない場合はあるか? 入れ歯やブリッジに比べ、自分の歯にもっとも近く復元できるインプラント治療は人気があります。 けれど、どんな人にでもインプラントができるというわけではなく、状態によってはインプラントができない場合もあるのです。 インプラントとは? インプラントは、失った歯の根の代わりの人工歯根(インプラント体)を顎の骨に直接埋め込み、その上に人工歯を結合させる治療法です。部分入れ歯やブリッジのように残っている歯で支える必要がなく、金属の部品などが外に見えることもないので見た目にも優れています。 現在は手術技術やインプラントの品質も進化し、インプラントは身近なものとなりました…
    詳細はこちら
  • 矯正歯科
    2017年05月16日
    目立たない矯正とは?
    目立たない矯正とは? さまざまな矯正治療の方法 歯並びの矯正というと、歯の表面にワイヤーを取り付けて行う治療方法を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。でも、矯正治療の方法にはいくつかの種類があります。なかには矯正治療中であることがわからないような治療方法もあるのです。 歯の表面にワイヤーを固定する矯正方法を、マルチブラケット矯正といいます。日本で一般的に行われているのは、歯の表側にマルチブラケット装置を取り付ける表側矯正です。近年では、目立たない透明なマルチブラケットも出ていますが、矯正治療中であることは分かってしまいます。 でもじつは、マルチブラケット装置を歯の内側、舌の当たるほうに取…
    詳細はこちら
  • その他
    2017年05月13日
    治療用のグローブは患者様ごとに交換していますか?
    治療用のグローブは患者様ごとに交換していますか? 歯医者さんでは、治療のときにグローブ(手袋)を使用することが多いですね。でも…それぞれの患者様ごとに交換はしているのでしょうか。 患者様ごとに必ず交換する歯医者さんが年々増加 平成24年のある調査によると、患者様ごとに毎回必ずグローブの交換をすると答えた歯医者さんは、4割にしか満たないというデータがありました。 残り6割の歯医者さんは、患部に触れるような治療をしたときや、グローブが汚れたときには交換をしているものの、診療内容によっては交換しないこともあったようです。グローブをはめたまま手洗いをしたり、中には、グローブ自体をあまり使用しないという…
    詳細はこちら
  • その他
    2017年05月10日
    口腔内写真をとっていますか?
    口腔内写真をとっていますか? 長年歯医者に通っていても、自分の口腔内写真を見たことがないという方もいるのではないでしょうか?しかし、定期的に口腔内写真を撮ることは、歯の健康を保つ上で大切な役割を果たすんです。 今回は、そんな口腔内写真の重要性をご説明いたします。 口腔内写真から何がわかる? 口腔内写真を撮ることで、一体何がわかるのでしょうか。 それは、歯肉の色や形、質、幅、傷などをはじめとして、歯の表面の汚れや色素沈着、治療後の詰め物の状態まで、様々なことを確認することができます。 これらは、肉眼のみでチェックするよりも写真でしっかり記録したほうが、より客観的で詳細に歯や口内の状態を把握しやす…
    詳細はこちら
  • その他
    2017年05月07日
    器具の消毒・滅菌
    器具の消毒・滅菌 歯医者さんの治療では色々な器具を使いますが、口の中に入れるものだけに、衛生面が気になりますよね。 器具の消毒や滅菌はどのように行われているのでしょうか。 消毒と滅菌による衛生・感染症予防対策 最近は、歯科治療における衛生・感染症予防への意識が高まっていて、患者さんにどれだけ安心して治療に臨んでもらえるか、器具の安全な消毒・滅菌も非常に重要なポイントとなっています。 消毒と滅菌…どちらも菌を除去して清潔さを保つ方法ですが、この2つには違いがあります。 消毒 病気や感染症の原因となる病原菌をできる限り除去し、人の体にとって安全なレベルの清潔さを保つこと 滅菌 器具に付着する細菌を…
    詳細はこちら
  • その他
    2017年05月04日
    快適な歯科医院の環境とは
    快適な歯科医院の環境とは 歯医者さんでの治療は、軽いものでも緊張してしまう、疲れてしまうという方も多いですよね。 そのため、少しでも快適に治療を受けていただける環境づくりに力を入れる歯科医院が増えています。快適な歯科医院の環境とは、どのようなものでしょうか。 まずは安全・清潔が基本 歯科医院が求められる要素の一番は、やはり「安全・清潔」ということです。 治療器具の確実な洗浄・消毒・滅菌。感染症や事故をできる限り防ぐための対策を怠らない。医院内部でそれを徹底するのはもちろんのこと、患者様に対してその取り組みが伝わるような工夫も必要です。 治療現場だけではなく、医院の入り口、受付、待ち合いスペース…
    詳細はこちら
  • 審美歯科
    2017年05月01日
    仮歯を入れないとどうなる?意外と知らない5つの仮歯の重要性
    仮歯を入れないとどうなる?意外と知らない5つの仮歯の重要性 虫歯治療の際、仮歯を提案されて入れるかどうか迷ったという経験はありませんか? それほど長くは使用しない仮歯をわざわざ入れるのは面倒だ、もしくは無駄なのでは?と感じてしまう人もいるのではないでしょうか。 しかし仮歯というのものは、軽視してはいけない重要な役割をいくつも持っています。 今回は、そんな仮歯の役割を5つご紹介いたします。 1細菌感染を防ぐ 治療途中で削られている歯は、表面のエナメル質ではなく、その奥の象牙質が露出した状態になっています。その象牙質は、あまり細菌や外部の刺激に強くありません。そのため、治療中の歯がさらに虫歯になっ…
    詳細はこちら