• その他
    2017年12月31日
    CAD/CAM
    CAD/CAM 近年歯科治療の現場で注目されているCAD/CAM。CAD/CAMとは、具体的にどのようなシステムなのでしょうか? CAD/CAMとは? CAD/CAM(キャド・キャム)とは、コンピューターを使った設計・加工システムのことです。CADは「Computer Aided Design」(コンピューター支援による設計)の略、CAMは「Computer Aided Manufacturing」(コンピューター支援による加工・製作)の略で、CADに読み込まれたデータで設計デザインを行い、それをCAMに送信して自動的に加工を行うことができるコンピューターシステムです。 一般的に精密な再現や加…
    詳細はこちら
  • インプラント
    2017年12月25日
    インプラントの種類はどれ位あるの?
    インプラントの種類はどれ位あるの? 近年急速に希望する人が増えている歯科インプラント治療。ブリッジや入れ歯と異なり失われた根の部分から再建できるために安定性が良く、機能も見た目も天然の歯と近い状態に復元することができます。 そんな人気のインプラントですが、一口に「インプラント」と言ってもその種類は様々です。世界中には約数百種のインプラントがあると言われており、日本国内を主に流通しているものだけでも50種近いインプラントがあります。 それは単純にメーカーの違いだけでなく、構造の違い、材質の違い、向いている部位や手術方法の違いなど、それぞれにメリット・デメリットが異なります。具体的にはどのような種…
    詳細はこちら
  • その他
    2017年12月24日
    歯ぎしり予防のマウスピース
    歯ぎしり予防のマウスピース 多くの人が夜間(就寝中)無意識に行っているという歯ぎしり。ひどくなってくると歯や全身に様々な悪影響を及ぼす可能性が指摘されていますが、そんな歯ぎしりを予防する1つとして、マウスピースを使用する方法があります。 歯ぎしり予防のマウスピースとは、具体的にはどのようなものなのでしょうか? メリットやデメリット、使い方、注意点、素材、価格、市販品との違いなどをまとめてみました。 歯ぎしり予防のマウスピースとは? 「歯ぎしり予防のマウスピース」は、歯ぎしりの習慣によって歯と歯が接触しないように口の中にはめる歯のガードカバーのようなもの。主に自分でコントロールできない就寝中の歯…
    詳細はこちら
  • 一般歯科予防歯科
    2017年12月17日
    フロスの重要性
    フロスの重要性 口腔内の環境を衛生的に保つためにも、毎日の歯磨きは欠かせません。しかし、歯ブラシによる歯磨きだけで口腔内の衛生を十全に保てるかと言われれば、少し首を傾げなければいけないことに。 歯ブラシによる歯磨きだけではなく、「デンタルフロス」を併用することで、より虫歯や歯周病の危険性を遠ざけることができるのです。今回は、歯磨きだけではなく「フロスの重要性」そして、フロスの上手な使い方や、歯間ブラシに関してご紹介していきます。 フロスとは デンタルフロスや歯間ブラシ。テレビのCMなどでもよく見かけるアイテムですが、存在は知っていても実際に使ったことがある、という方はまだまだ少ないのではないで…
    詳細はこちら
  • 一般歯科
    2017年12月15日
    衛生士によるプロの歯ブラシ(ポリッシング)
    衛生士によるプロの歯ブラシ(ポリッシング) 毎日の歯磨きを頑張っているはずなのに、「何となく歯がくすんできた?」「あまり綺麗にならなくなってきた気がする」。そんなときってありますよね。 でも、そんなときに歯ブラシでゴシゴシと強くこすってしまうのは避けましょう。時間をかけて少しずつ蓄積してしまった汚れは歯ブラシだけで落とせず、むやみにゴシゴシこするとエナメル質や歯ぐきを傷つけてしまう場合があります。 自宅での歯ブラシだけでは落としきれなくなった汚れには、歯科衛生士によるプロの歯ブラシ(ポリッシング)のケアが力を発揮することがあります。ポリッシングとは、具体的にどのようなことをするのでしょうか? …
    詳細はこちら
  • 一般歯科
    2017年12月10日
    虫歯を放っておくとどうなる?
    虫歯を放っておくとどうなる? 虫歯の治療…行かなきゃいけないとは思っていても、忙しかったりすると、「まぁ、もう少し後でいいか…」と先延ばし、痛みの我慢が限界に達してからやっと重い腰を上げるなんてこともありますよね。 ですが、虫歯は「早期発見・早期治療」がダメージを最小限に食い止める最大のポイントになります。ごく初期のレベルの頃を除き、自然治癒はしないのが虫歯の特徴です。 虫歯を放っておくとどうなってしまうのでしょうか? 虫歯放置の結末は「歯が死んでしまう」こと 先に結論から言うと、虫歯を放っておくと歯の穴がどんどん大きくなり、エナメル質やセメント質からその奥の象牙質へ進んで歯の根っこの部分も侵…
    詳細はこちら
  • 一般歯科
    2017年12月03日
    虫歯の原因は?
    虫歯の原因は? 痛みを伴うだけではなく、治療の際に「歯を削る」という行為をしなければいけない虫歯。この虫歯、しっかりと歯磨きをしていたにも関わらずできてしまうことがありますよね。また、虫歯ができやすい人とできにくい人という違いもあります。 今回はこの憂鬱な虫歯になぜなってしまうのか?虫歯の原因や治療法、虫歯を放置していると最終的にどうなってしまうのかなど見ていきましょう。 虫歯ができる工程とは 人に限らず、口の中というものは実に多くの「細菌」が存在しているものです。これら細菌や雑菌は歯の表面を覆っている「バイオフィルム」と呼ばれる、ぬるぬるとした膜の中に存在しています。 口の中が乾いたときなど…
    詳細はこちら