• 一般歯科
    2018年04月21日
    歯磨き粉ってどういうものが良いの? 
    歯磨き粉ってどういうものが良いの?  毎日歯のケアで使う歯磨き粉。歯磨き粉は、含まれる成分によって様々な効能が期待されているものがあります。適切なブラッシングと歯磨き粉を合わせて使うことで、口内の清掃効果が高まると研究でも示されています。お口の状態や目的に応じ、自分に合った歯磨き粉を探してみましょう。 薬用(医薬部外品)と一般歯磨き粉の違い 歯磨き粉には、薬用(医薬部外品)の表示がされているものと、化粧品の扱いのものがあります。その違いは、成分に厚生労働省が認めた有効成分が規定量含まれているかどうかです。歯磨き粉の基本的な成分は、清掃剤(研磨剤)、湿潤剤、粘結剤、発泡剤、香味料などですが、薬用…
    詳細はこちら
  • 一般歯科
    2018年04月14日
    虫歯の治療ってどういう事をするの? 
    虫歯の治療ってどういう事をするの?  進行すると激しい痛みがおこる虫歯。虫歯は、一度なってしまうと残念ながら自然に治ることがありません。虫歯の治療ではどういう事をするのでしょうか。 虫歯の治療とは 虫歯は細菌による感染症の1種で、虫歯の原因菌の生み出す酸によって歯が溶かされていく病気です。虫歯の治療とは、細菌に侵されている部分を取り除いて清潔にし、その後を塞いで元の形に修復することが基本です。 虫歯の段階別の症状と主な治療 虫歯は進行性の病気で、症状のレベルによって向いている治療法が異なります。虫歯のレベルは、ごく初期の段階を過ぎると進行の程度によってC1~C4の段階に区別されています。 ごく…
    詳細はこちら
  • 歯周病
    2018年04月07日
    歯周病になると全身にも影響する事
    歯周病になると全身にも影響する事  放置したまま悪化すると歯を支えている骨が溶かされ、最後は歯が抜け落ちてしまうこともある歯周病。けれど、歯周病の恐ろしさはそれだけではありません。最近は歯周病と全身の健康との関わりが様々な研究で報告され、血糖値や動脈硬化などにも影響する事がわかってきています。それ以外にも、早産のリスクが高まったり、リウマチを悪化させる因子になったりという事も指摘されています。 歯周病の影響が指摘されている全身の病気 現在歯周病の影響の可能性が指摘されている全身の病気には、 ・糖尿病 ・動脈硬化、脳梗塞 ・心内膜炎 ・認知症 ・誤嚥性(ごえんせい)肺炎 ・関節リウマチ ・骨粗し…
    詳細はこちら